コードネームレッスン

コードネームは、とっても便利なツールです
これを理解することで、色々な曲の大枠を、簡単に捉えることが出来るようになります。
- コードネームとは、簡単に説明しますと、左手の伴奏の和音の種類を表す記号のことです。
ポピュラー音楽や、ジャズなどの音楽を楽しみたい場合には、このコードネームの知識がとっても重要となります。
この分野に関して深く学ぶことで、演奏の自由度、オリジナリティーが格段にあがりますので、難しくないので、是非学んでいただければと思います。
コードネーム レッスン内容

入門編 | 音符や休符の読み方 右手で簡単な楽譜を弾いてみよう ピアノはなるべく簡単に弾こう(運指の基礎) 左手での演奏にチャレンジ 両手での演奏にチャレンジ ペダルを踏んで演奏してみよう |
---|---|
中級編 | コードバッキング(伴奏)にチャレンジ メロディーとコードネームのみの楽譜での演奏 |
「演奏」と一度離れて、「音楽理論」といった、音楽の知識の部分を学ぶことで、和音や、強弱の理解、時代背景など、演奏する上で、より深い楽曲の理解が伴うことで、それまでとは違った音楽の楽しみ方が出来るようになります。
ピアノルーム溝の口では、まったくの初心者の方でも無理なく学べるように、基礎的な分野に関するカリキュラムをご用意しております。専門的な学校等で学んだことのない方は、まずは音楽の仕組みを大まかに理解するために、この基礎カリキュラムを受講することをお勧め致します。